灘支部ニュース
チェコの友好支部、ブルノ支部が夏休みの強化合宿をオンラインで流してきて、こちらも時間に合わせて
追突き10本は交互に行い、友好関係を保ちました。 万博の演武で仲良くなったブルノ支部の仲間たちと会話する北郷先生。
8月2日の盛岡で行われる全国大会に参加する、中嶋ももさん、送られてきたゼッケンを手に記念写真、マスコット人形はチェコの
仲間達から贈られたもので、カカベ君と名付けられています。
西神中央文化センターの空手教室で7年間空手に励んできた明莉さん、中学に入って、部活に専念する為、
空手は卒業、寂しくなりますが、吹奏楽部で頑張って下さい。
灘支部の仲間、スイスのラファエルさんが東京の法律事務所で勤務していた時に
知り合ったマリさんと8月16日にスイスで結婚式を挙げます。
スイスは遠いので結婚式には参列出来ませんが、日本で彼らの幸せを祈ってあげましょう。
ラファエルさん、まりさん,おめでとうございます。
スイスのラファエルさんの道場で練習しているカビン君、ダニアさん兄妹(中央)が灘支部の道場を訪れ、
一緒に練習をしました。 二人とも大感激で良い思い出が出来たと、お礼を言って日本を去りました。
(2025年7月20日)
2025年6月18日更新分
緊急ニュース
6月17日、18日に灘支部と交流のあるチェコのプラノ支部が大阪・関西万博2025のチェコパビリオンで空手の演武をを行います。
その行事に灘支部の練習生の参加を求められています。 チェコの練習生9人と灘支部の7人が合同で演舞を行います。後日、合同演舞の写真を添付します。
チェコから16日に来阪し16日、17日、18日の午後1時から1時半まで、午後5時から5時半までの1日2回の演武。
関西万博のチェコのパビリオンでチェコチームとコラボで、形と組手の演舞をする灘小空手クラブのメンバー
スイスから再来日のラファエルさんと一緒に練習
中嶋ももさん、小3女子形、組手優勝。 熊澤 十希さん、県大会初出場で小4女子形で3位
安森悠満君 小3男子形 7位、組手 3位
北郷指導員 組手3位 仲矢指導員(西宮支部) 組手優勝 灘支部の北郷先生と増野支部長
小3女子形で初出場で準優勝の前田奈都さん 小6男子組手で7位で敢闘賞を受賞
県大会で受賞した二人を囲んで 東京総本部の全国合宿で志水先生を囲んで
増野灘支部長(左) 浅田明石支部長(右)